スポンサーリンク

【クラウドファンディング】国立科学博物館「コレクションを守る意義」もっと税投入すべき?

クラウドファンディング

東京・上野にある国立科学博物館。古代の動物や植物など貴重な標本2万点以上が展示される日本を代表する博物館が今月7日に始めたのがクラウドファンディング。初日のうちに目標額の1億円を達成し、10日現在5億円を超えており、今も増え続けている。

なぜ広く国民に支援を求める事態に陥ったのか。国立科学博物館館長の篠田謙一氏は「ただでさえ、ぎりぎりの運営体制だったところにコロナ禍によって入館料収入が大きく落ち込んだ。光熱費や物資の高騰が状況に追い打ちをかけている」と述べた。

この事態にXでは「金をかけるなら万博よりこっちでしょ」「国家が学問をおろそかにしてはいけない」などの声があがっている。一方で、運営費に苦しむ地方の博物館や美術館の事情を踏まえたこんな意見も。「誰も行かない博物館に対しても金を出す必要はあるのか?」。

『ABEMA Prime』では、「独立行政法人なので自分で頑張らなければいけない」と述べる副館長の栗原祐司氏と共に文化や芸術の事業に、国がどこまで支援すべきか考えた。

国立科学博物館は、エアコンが故障した職員室には家庭用を持ち込み、館長室はカビだらけという窮状だという。なぜ、ここまで運営が厳しくなるのか。

Yahoo!ニュース

この国は、やはりおかしい。

『ナショナルコレクションを管理するのは国家の威信を賭けたもの』という当たり前のことも分かってないのか。

その一方で研修という名のもとに国会議員がパリで観光とショッピング三昧を報じられ、今回の視察の意義について問われると「内政の失敗は内閣を滅ぼすが、外交の失敗は一国を滅ぼす」などと、あたかも今回の視察が外交でそれなりの成果があったかのような、国民をバカにしきった発言をされた方もいらした。

当然、国会議員がパリ視察ともなれば飛行機はビジネスクラス以上の座席での移動となるだろう。とすると交通費だけでも1人100万円以上掛かり、これに、現地での移動費、3泊のホテル代、食事代などがプラスされ、少なく見積もっても1人当たり200万円、38人で7,600万円の予算となる。このうち約1割の800万円が自己負担、残り6,800万円が自民党からの支出。

自民党の収入は年間約250億円だが、企業や個人からの政治献金は約1割ほどで、全体の7割を占める約170億円は政党交付金、つまり、国民の税金。お金に色はついていないので「政党交付金からは支出していない」という言い訳も成り立つが、「自民党が6,800万円を支出した」ということは、普通に考えれば「そのうちの7割は国民の税金」ということになる。


ここで話を元に戻そう。今回国立科学博物館は、1億円を目標にクラウドファンディングを始めた。わが国の国会議員が外交という名のもとに、たった3泊5日の視察旅行でほぼこれに近いお金を使ってどれほどの目覚ましい成果をあげたというのか?

そんなところにわたしたちの税金をつぎ込んでおいて、自国の国立博物館がクラウドファンディングに頼らなければやっていけないような窮状に瀕しているなんて…内政や外交云々以前に、国としての威信などとっくに地に落ちているのではないか。

実は問題はこれだけにとどまらない。GW期間中、エジプトを訪れた岸田総理は、カイロ近郊のギザのピラミッド近くに建設中の「大エジプト博物館」を視察した。日本は同博物館に資金支援や技術協力をする。総理は視察後、記者団に「希少な古代エジプトの至宝を収蔵する世界最大級の博物館になることを思うと開館が待ち遠しい」と語ったというのだ。

なぜ国は、エジプト(他国)の博物館建設に資金援助をするのに、わが国の国立博物館が資金不足に陥っていても手を差し伸べることが出来ないのだろうか?

わが国の総理は、本当に日本人なのか?と疑ってしまうような現状。一体この方は、誰のために仕事をしているのだろうか。

ホント世も末だなあと思う。

マニアックな返礼品

ところで、クラウドファンディングといえば、返礼品ですが、今回はマニアックな返礼品が多数。5000円の寄付で研究者のスケッチをあしらったオリジナルトートバッグ。また、5万円の寄付では収蔵庫をじっくり2時間かけて見学できるコースなど40の返礼品が用意されている。

また今回は、目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取るAll in 方式となっている。原則、支援のキャンセルはできない。支援募集は11月5日(日)午後11:00まで。

興味のある方は、下記の詳細をご確認ください。

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

ランキング参加中です。ポチリと応援お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 旅行ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
幸せのネタ帳 - にほんブログ村

chat
スポンサーリンク
この記事をシェアする
きょうをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました