スポンサーリンク

「PFOS」 多摩地域の住民の血中濃度 国調査の3倍余検出

「PFOS」 多摩地域の住民の血中濃度 国調査の3倍余検出

有害性が指摘されている有機フッ素化合物PFOSなどをめぐり、専門家が市民団体と行った東京・多摩地域の住民を対象にした血液検査で、国が行った調査の3倍余りの血中濃度のPFOSなどが検出されたとする結果が公表されました。

有害性が指摘されている有機フッ素化合物の「PFOS」や「PFOA」は、沖縄県や神奈川県などのアメリカ軍基地周辺の河川や地下水などから、国の暫定的な目標値を超える値が相次いで検出されていて、都内各地の井戸水や地下水からも暫定的な目標値を超える値が検出されています。
こうしたことを受けて、京都大学の原田浩二准教授らは、市民団体と共同で、アメリカ軍横田基地のある多摩地域の住民を対象にした血液検査を行っていて、30日、これまでに検査を受けたおよそ280人のうち、87人の結果を公表しました。
その結果、国がおととし、全国の3地点で行った調査の平均値の3倍余りの血中濃度の「PFOS」と「PFOA」が検出されたということです。
原田准教授は「ただちに健康に影響があるわけではないが、今後の影響の調査や、汚染源の特定、対策の効果の検証なども含め国や自治体がしっかり対応するべきだ」と指摘しました。
市民団体は、ことし3月末まで血液検査を続けて、最終的には600人ほどの調査結果を分析したいとしています。
「PFOS」などについて、アメリカは飲料水にわずかでも検出されないような厳しい指針を示す一方、日本は暫定的な目標値しかなく、国は今月から専門家会議を開いて、正式な目標値の設定に向けて毒性の評価などの検討を進めることにしています。

NHK 首都圏NEWS WEB

こういった話は福島原発の時にも『だだちに健康に影響はない』などと言われたけれど、水は日々の生活に必要不可欠なものであり、PFOSなどが体内に蓄積されるものであるなら、いずれ健康被害が出てもおかしくはないだろう。

しかもすでにアメリカでは飲料水にわずかでも含まれないように厳しい指針が設けられているというのにわが国には暫定的な数値目標しかないというお粗末な状況なのだ。

今回たまたま市民団体の要請による検査で多摩地区の問題が露見したが、日本には全国に米軍基地が存在しているので、政府は早急に事実確認と情報開示をして、国民の不安を払拭するべきだ。

盆栽の苔と春を先取りする寄せ植え

今朝はバタフライピーのプランターを解体して土にふるいをかけた。プランターに生えた苔がなかなか素敵なので、これを取り出して一部、梅と木瓜の鉢植えに移植して盆栽のように仕立ててみた。

それから本格的な苔玉を作ってみたくなったので、プランターの土の表面の苔を平たい鉢に移植して、苔を育てることにした。

興味のない人からみるとなんじゃこりゃな絵だが、これからピンセットで少しずつゴミを取り除いて、霧吹きで加湿しながらジオラマのような箱庭を作ってみたい。

今日は駅前の銀行に通帳繰り越しの用事があったので、ついでに前から行ってみたかった園芸店まで足を伸ばした。

テラスモールの園芸店と比べると種類は少ないが、手入れのよく行き届いたポット苗がたくさんあったので、思わず買ってしまった。

善は急げとばかりに速攻で寄せ植えを作ってみた。

今日で1月は終わり。明日から2月が始まるがまだまだ春は遠い。しかしせめてわが家の庭だけでも春よ来いと願いを込めて。

都会暮らしに馴染んでいる人からみたら、土が見えて田舎臭いセンスの悪い庭に見えるかもしれないが、わたしは田舎育ちなのでむしろ土があるほうが安心する。

もしこんなの苦手と思ったら遠慮なくスルーしてくださって結構です。

わたしはわたしのために花を植えているだけで、決して誰かに素敵と言われる為に植えているわけではありません。

それよりもこの素敵な花を愛でる時間を楽しみたいのです。

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

ランキング参加中です。ポチリと応援お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 旅行ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
幸せのネタ帳 - にほんブログ村

lifestyle
スポンサーリンク
この記事をシェアする
きょうをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました